【自由に】セミリタイヤのメリット4選・デメリット3選【生きる】

人生論

この記事の要約

セミリタイヤを目指している方へ! 会社員時代は良くも悪くも時間は強制的に管理されます
いざセミリタイヤをすると、時間の管理は全て自分で次第
会社を辞める前に、一度辞めた後をイメージして
時間管理表を作ることが重要です

今回はセミリタイヤを目指している方に、セミリタイヤ後の生活を少しでもイメージ出来ればと思い記事にしていきます

つい数ヶ月前までは会社員でしたので、会社員時代からの生活スタイルがガラリと変わり、最近になりやっとこのセミリタイヤ生活に馴染んできました

しかし憧れのセミリタイヤと言っても、メリットもあればデメリットもあります

実際に私が感じた事をまとめてみました

セミリタイヤのメリット その1「時間」にゆとりが生まれる

会社員時代の時より時間にゆとりが生まれます

  • 往復で約1時間の通勤が無い
  • 早めに出勤し、仕事の準備をする(始業開始1時間前から)

セミリタイヤ後は自宅で仕事をしている為、2時間程の時間が自由になりました

この2時間は本当に貴重です

このゆとりから、料理と言う趣味に目覚めました笑

ちゃんや
ちゃんや

クックパッドさんには本当に感謝です!会社員時代より食費がかなり減りました

セミリタイヤのメリット その2「完全に自由」

本当に何もかもが自由です

  • 自分の好きな時間に仕事をしてもいい
  • 遅くまで寝ててもいい
  • 夜更かししてもいい
  • ゴロゴロしててもいい
  • 好きな事をして過ごす
  • 家族と過ごす
  • 平日に行動が出来る

今まで決められた時間に出勤して、決められた時間仕事をする

この束縛からの解放はとてつもない可能性を秘めています

ただこのメリットはある意味怖い・・・自分次第で1日の使い方はガラリと変わります

セミリタイヤのメリット その3 「会社員のストレスが無くなる」

私はこれが一番嫌で仕方なかった

以前に勤務していた業種は製造業です

更に二交替夜勤での勤務でしたので、体はキツイ…

勤務時間でのストレス

隔週で二交替勤務による心身共にストレスと疲れが尋常ではありませんでした

  • 二交替により、子供と会える時間が更に無くなる
  • 夜勤明けの週の土日は何も出来ない
  • 次の日勤に備えて、生活リズムを戻す事で精一杯

20代までは体力もあるし、元々夜は強い方でしたが30歳を過ぎると夜勤がしんどくなってくる

夜勤手当を得る分、自身の健康と時間を失う・・・

夜勤は本当に、体にも心にも良くありませんね

ちゃんや
ちゃんや

20年間の勤務の内、約17年間は2交代勤務での生活。今振り返ってもキツイ日々でした

仕事でのストレス

  • 会社の方針に振り回される
  • 突発で休みまくる人のカバー
  • 仕事量に対して給料が少ない

などなど…

とにかく書いていけばキリがありませんが、よくある話だと思います

特にきつかったのが、組付作業(製品を組み立てる)と言う工程を任されて、しばらくしたら腱鞘炎を発症してしまう

ここからが本当に地獄でした

無理をしないですぐに休めばよかったのに、私生活もままならない状態まで進行していまいました

(完全に痛みが消えるまで約1ヶ月程かかった)

1度腱鞘炎になってしまうと癖になるのか、その作業に入る度にサポータをしてなんとか作業をこなす

そして発症から約10年間、退職するまで腱鞘炎に悩まされながらの生活でした

私にとってこの苦しみからの解放は本当に良かった事の1つです

ちゃんや
ちゃんや

当時は腱鞘炎に本当に悩まされました。痛い方を庇うと逆の腕まで痛くなってしまい、1番酷い時は頭を洗えない程でした

セミリタイヤのメリット その4 「家族と過ごせる」

私の中でのメリットNo.1です

なんせ、子供が生まれて1年後にセミリタイヤを実現しました

ていうか実現させた!笑

それまでに様々な行動をしてきました

  • 生活防衛資金を確保
  • 支出の見える化
  • 固定費の削減
  • 副業に挑戦
  • 投資or自己投資(知識を入れる)

気づけばセミリタイヤを出来る状態になっていましたが、それでもなんだか怖くて決意が出来ない…

だけど子供が生まれた事でセミリタイヤを決意しました

子供の今しかない一瞬の成長を、每日見続けられる

本当に幸せです

ちゃんや
ちゃんや

もし子供が生まれていなければ、今でも会社員を続けてましたね

セミリタイヤのデメリット その1 「守ってくれない」

会社員はある程度は、会社から守られています。例えばこの様な形で

  • 給料として、多少は安定して収入がある。
  • 急に休んでも給料が発生する有給がある。
  • ケガや病気になっても傷病手当金。
  • 育児休暇など、民間の保険にほぼ頼らない程の守りが
  • 企業型確定年金や厚生年金など

しかし会社員を辞めてフリーランスになると言う事は、それらのリスクを受け入れてある程度の備えが必要になります

基本となる家計管理をして、支出の見える化が準富裕層へと繋がると同時に、セミリタイヤの道へと繋がります

セミリタイヤのデメリット その2 「あっと言う間に1日が過ぎる」

1日1日を大切に、計画的に動かないと時間はあっと言う間に過ぎます

会社員時代は強制的に出勤をして、決められた労働時間がありましたが、それらの管理は全て自分次第

時間管理が良くも悪くも、自分でコントロール出来てしまうので一瞬でも怠けるとカンタンに1時間は過ぎて行き、生産性が落ちます

完全なフルリタイヤなら問題ありませんが、セミリタイヤの場合は仕事もしなければ生きていけません

  • 1日で仕事をする時間
  • 家族との時間
  • 勉強する時間
  • 睡眠時間
  • 自分の時間

セミリタイヤ後は会社員時代とは違い

時間が無い!!

なんて言葉は更に使えません

全ては自分次第です

これらを踏まえて、時間のポートフォリオを退職前に決めてイメージしてその通りに実行しなければ、必ず怠けてしまい最悪サボり癖が付きます

ちゃんや
ちゃんや

ただ適度に怠けるのも大事です笑

セミリタイヤのデメリット その3 「収入が安定しない」

それなりに利益が出る日もあれば、無い日もあります

会社員時代はある程度の収入目安がある為、おおよそで計画を立てる事が出来ます

しかし個人事業主になると、今までの収入が安定しない為、ある程度の収入目標設定が必要になります

  • その収入目標額にあたり、どのくらいの働く時間が必要なのか?
  • この仕事が安定して稼げるのか?
  • この仕事がいつまでも続けられるのか?

私の場合、セミリタイヤ後の主な事業はせどりです

この他にも、副業として妻と2人で2つ程の事業も行っています

ただこの事業達は、いつまで続くかわからない

常に勉強をして、新しい事にチャレンジしていかなければなりません

まとめ

ここまでメリット・デメリットを含めて簡潔に書いてみましたが、大きなポイントは

「会社に縛られない」

と言う点が最大の強みになります

自由に生きるとなると、知識を入れながらチャレンジを繰り返す

その結果、4つの「資産」と言う形で付いてきます。

  1. お金
  2. 知識
  3. 行動力
  4. 継続力

先ずは自分はこうなりたい!イメージをしてそれを実現する為にとにかく行動をする

そのイメージを強く思い、行動し続ければ必ず近い形で実現します

時に凹むこともあります

時に辛い事もあります

だけど、今日1日だけ頑張ってみる

そして明日も頑張ってみる

私も今日1日、そして明日と頑張りつづけます!

ここまで読んで頂いて、本当にありがとうございました

そして、この記事が誰かのお役に立てれば嬉しいです!!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました